1: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:12:27.00 ID:FI3JauJ7a
みんな3枚くらいデッキに入れてたけど
コメント
4: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:13:06.03 ID:DYTIcSZN0
みんないれてるから強いんや
9: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:13:33.56 ID:FI3JauJ7a
>>4
ブラマジとかデーモンの斧入れてた方がつよないか?
ブラマジとかデーモンの斧入れてた方がつよないか?
26: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:15:23.34 ID:8ASCnmX5r
>>9
じゃあ強欲で斧とブラマジ引いたらクソ強じゃん
じゃあ強欲で斧とブラマジ引いたらクソ強じゃん
5: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:13:06.11 ID:XC7bu//u0
ノーリスクで2枚引けるんやろこれ
8: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:13:31.11 ID:qvK281gc0
デッキ圧縮できるからや
20: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:15:04.93 ID:uo4f61Ypr
手札一枚が2枚になるんやぞ
29: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:15:31.72 ID:O3sbr7eTd
使っただけで手札1枚増えるんやぞ
1枚ドローするだけのカードも一時期使われたわ
1枚ドローするだけのカードも一時期使われたわ
31: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:15:50.12 ID:4UgJEsYdr
コスト概念あるカードゲームでもちょっと間違えたらぶっ壊れなのに使いたい放題の遊戯王でこれはあかんわな
33: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:16:10.41 ID:0hcQfqQl0
3枚引いて2枚捨てる←これ何が強いんや?
39: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:16:42.25 ID:4UgJEsYdr
>>33
墓地利用とデッキ圧縮できるのが強い
墓地利用とデッキ圧縮できるのが強い
42: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:16:54.39 ID:vSW01Qrt0
>>33
昔ならともかく今は捨てるのも強い
昔ならともかく今は捨てるのも強い
41: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:16:52.36 ID:ayrMj+hO0
無条件で全てのカード+2って考えてみ
52: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:17:57.04 ID:EM711igYd
実際今の環境でも強欲ってヤバいの?
66: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:19:36.23 ID:4wVg6BTg0
>>52
入れるデメリットが無いから全デッキに入ってくる
そうなると強欲を引けるかどうかの運ゲーになってくるから禁止になってる
入れるデメリットが無いから全デッキに入ってくる
そうなると強欲を引けるかどうかの運ゲーになってくるから禁止になってる
130: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:25:12.24 ID:EM711igYd
>>66
なるほどな デッキ圧縮できてデメリットが無いってのが何よりあかんのか
なるほどな デッキ圧縮できてデメリットが無いってのが何よりあかんのか
58: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:18:50.58 ID:qe3LJ+mU0
デッキ圧縮はどんなカードゲームでも最強や
62: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:19:02.27 ID:Rl/48akeM
入れない理由がないし
65: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:19:31.63 ID:F7ilUUAA0
74: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:20:17.02 ID:m8isp4Yt0
>>65
選ぶ側が苦渋するやつ
選ぶ側が苦渋するやつ
76: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:20:19.94 ID:lEGiBw900
>>65
実質5アドなんだよなあ
実質5アドなんだよなあ
79: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:20:53.21 ID:t7s8pOka0
>>65
ブッ壊れすぎやろ
ブッ壊れすぎやろ
68: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:19:44.69 ID:7HUIwOOU0
当時のガキがわかるわけないんだよなあ
78: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:20:46.92 ID:XPd21bmC0
デッキの枚数って少ない方が有利なんやな
子どもの頃はわかってなかったわ
子どもの頃はわかってなかったわ
95: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:21:59.68 ID:fPXTez3Rd
>>78
そりゃ確実に勝てる最強の布陣をすぐにひけるからな
今の遊戯王なんて最強の布陣セットしたらあとは守るだけだし
そりゃ確実に勝てる最強の布陣をすぐにひけるからな
今の遊戯王なんて最強の布陣セットしたらあとは守るだけだし
96: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:22:06.57 ID:RfGmViPo0
成金って強いん?
一枚で一枚引いてもアドバンテージ無くない?
一枚で一枚引いてもアドバンテージ無くない?
119: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:24:19.42 ID:szxFu2Isr
>>96
魔法を発動させまくって勝つってデッキやったら常連やな
魔法を発動させまくって勝つってデッキやったら常連やな
133: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:25:25.78 ID:VFIOL8J40
>>96
デッキ圧縮すれば展開に必要なカード引ける可能性上がるやろ
デッキ圧縮すれば展開に必要なカード引ける可能性上がるやろ
98: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:22:17.94 ID:szxFu2Isr
強欲な壺強さって他カードが強くなっていったら相対的に強くなんねん
最近の遊戯王みたいな手札の数=行動数でしかも1ターンキルしやすい環境やったらノーリスクで手札一枚増えるのははっきり言ってチートや
最近の遊戯王みたいな手札の数=行動数でしかも1ターンキルしやすい環境やったらノーリスクで手札一枚増えるのははっきり言ってチートや
135: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:25:28.89 ID:m8isp4Yt0
>>98
カードパワーが上がりすぎて二枚引くの価値が昔といまじゃ比べられんよな
カードパワーが上がりすぎて二枚引くの価値が昔といまじゃ比べられんよな
109: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:23:30.43 ID:nkRvU5Ja0
127: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:25:01.12 ID:KEQf3Tg50
>>109
5か6枚ドローするか4枚まで墓地に落とせる有能カード
5か6枚ドローするか4枚まで墓地に落とせる有能カード
137: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:25:33.88 ID:Xqivm3r70
>>109
これ、5・6以外を選ぶやつおるんか?
これ、5・6以外を選ぶやつおるんか?
147: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:26:26.83 ID:4UgJEsYdr
>>109
デッキ構築次第でどっちでてもアホみたいにアドバンテージ稼げるインチキカードホンマに笑う
デッキ構築次第でどっちでてもアホみたいにアドバンテージ稼げるインチキカードホンマに笑う
151: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:26:42.90 ID:BmeMbFZx0
カードプール増えたから許されなくなったカードはままある
チェインとか今考えたら頭おかしいし
チェインとか今考えたら頭おかしいし
167: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:27:36.27 ID:REba7Bh00
>>151
登場当時から頭おかしい定期
登場当時から頭おかしい定期
181: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:28:33.40 ID:/6LVKfkq0
実際壺は制限復帰でいいと思うわ
その方が楽しいやん
その方が楽しいやん
214: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:30:06.81 ID:jBhz4LEM0
>>181
引いたほうが有利になるだけで別に盛り上がる効果してないやろ
引いたほうが有利になるだけで別に盛り上がる効果してないやろ
183: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:28:39.68 ID:XkntvQk20
壺は永久に禁止やろな
185: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:28:41.64 ID:SHkSJg/N0
よくわかんないから野球で例えて
226: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:30:51.13 ID:szxFu2Isr
>>185
ノーリスクで1塁にランナー置くようなもんや
ノーリスクで1塁にランナー置くようなもんや
189: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:28:53.88 ID:Fn5glInp0
すべてのデッキに入るだけなら問題ないんや
すべてのデッキのワンキルの可能性あげちゃうやん
すべてのデッキのワンキルの可能性あげちゃうやん
219: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:30:24.90 ID:2UmyhYKQd
全てのデッキに入って先に撃った側が超有利になるカードとかおもろいわけないやん
222: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:30:34.75 ID:jwdLSVyWd
強欲な壺の効果が2枚引けることやけど
こいつを入れることによって実質1枚しか引けてないことにならない?
こいつを入れることによって実質1枚しか引けてないことにならない?
244: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:31:59.87 ID:jBhz4LEM0
>>222
実質1枚引けることになるんやぞ
実質1枚引けることになるんやぞ
254: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:32:38.51 ID:jwdLSVyWd
>>244
たった1枚引けるだけでも強いんか?
たった1枚引けるだけでも強いんか?
298: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:34:35.21 ID:jBhz4LEM0
>>254
遊戯王は手札が重要なゲームなんや
そもそもなんのデメリットもないからデッキに入れ得使い得やし
遊戯王は手札が重要なゲームなんや
そもそもなんのデメリットもないからデッキに入れ得使い得やし
310: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:35:17.46 ID:t6+JfprAM
>>254
強い
強いカードを引ける確率が純粋に上がるから
このカード自身はほぼ無いようなもの
強い
強いカードを引ける確率が純粋に上がるから
このカード自身はほぼ無いようなもの
224: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:30:37.08 ID:ZkxoW2Oi0
全てのデッキに入る汎用の引き得クソカードが許されるわけないやん
232: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:31:05.03 ID:ofKLsbQwM
小学生わい「なにこれくっそつよ…」
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508dwa8tip5.jpg
252: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:32:31.56 ID:hZMFi/Np0
>>232
実際強かった
実際強かった
286: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:34:06.07 ID:62fQ8Vfy0
>>232
ガキワイ「執念の剣?使いまわせるとかクッソ強いやん・・・」
ガキワイ「執念の剣?使いまわせるとかクッソ強いやん・・・」
235: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:31:09.87 ID:qaxJw3db0
アニメで主人公で天よりの宝札や屑鉄のカカシ何回も使ってせっこいなぁって何回思ったか
270: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:33:23.42 ID:TpZspXWW0
301: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:34:41.48 ID:yMsTYYdha
>>270
これ打った後3000ダメージで勝ちだから
これ打った後3000ダメージで勝ちだから
306: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:35:00.13 ID:HNiBrSh7M
>>270
相手のライフを1000回復させて1枚ドローするカードとライフを6000払うことで3枚ドローするカードを何回か使ってからそれとコンボするんや
相手のライフを1000回復させて1枚ドローするカードとライフを6000払うことで3枚ドローするカードを何回か使ってからそれとコンボするんや
279: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:33:54.07 ID:jJ+d88RnM
325: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:36:05.01 ID:VCuK9ywJa
>>279
死んだらすぐ場に戻るやつのせいで確殺出来た
死んだらすぐ場に戻るやつのせいで確殺出来た
330: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:36:12.38 ID:CqDLEhVgd
>>279
1ターンに1度をうっかり付け忘れただけよ
1ターンに1度をうっかり付け忘れただけよ
340: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:36:45.44 ID:+HrfFDBa0
>>279
ループ完成からのワンキルさせれるやつはあかん
ループ完成からのワンキルさせれるやつはあかん
304: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:34:49.97 ID:0U4EjCsN0
みんな100%入れるっていうカード全部使えるようにしたらどうなるん?
314: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:35:28.74 ID:ZbTMsAUJ0
>>304
じゃんけんで勝つか負けるか決まるするゲームになる
じゃんけんで勝つか負けるか決まるするゲームになる
331: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:36:19.99 ID:qaxJw3db0
施しは墓地利用出来るようになったらそりゃアカンわな
337: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:36:34.05 ID:a0/7Raada
何も悪いことしてないのに牢獄にぶち込まれたワニさん貼っとくぞ
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508v6of7xnt.jpg
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508v6of7xnt.jpg

348: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:37:24.63 ID:/ariBMVl0
>>337
さいきょうのワニさんロマンあったのにな
さいきょうのワニさんロマンあったのにな
353: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:37:52.79 ID:SHkSJg/N0
>>337
そんなに強いかこれ
そんなに強いかこれ
373: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:39:00.30 ID:a0/7Raada
>>353
インスタントフュージョンからこいつ出してその後ワニさん出せば最強のモンスターが出来上がる
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508htlv9m26.jpg
インスタントフュージョンからこいつ出してその後ワニさん出せば最強のモンスターが出来上がる
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508htlv9m26.jpg

399: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:40:23.84 ID:62fQ8Vfy0
>>337
こいつ禁止にするよりカップ麺禁止にした方がよかったんじゃないっすかね
こいつ禁止にするよりカップ麺禁止にした方がよかったんじゃないっすかね
417: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:41:23.70 ID:CCXp57a40
>>399
効果の永続コピーはカードプール増える度に悪用される未来しかないからしゃーない
効果の永続コピーはカードプール増える度に悪用される未来しかないからしゃーない
351: エンタメ図書館 2021/07/04(日) 19:37:47.04 ID:ki88bEJO0
テキストがシンプルなほど強い法則
コメント