1: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:53:40.06 ID:2MfEvdg70
https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou2/pages/12.html クロム(ブリードマスター)>美堂蛮>天野銀次>ジロー>緒方次郎>Dr.マンハッタン>サノス(Marvel Universe The END)>大十字九郎with旧神デモンベイン>寄車むげん>スーパーマンwithコズミック・アーマー>スペクター>スレイ=上条当麻>一方通行>叢雲のノゾム>坂上覇吐with久雅竜胆>玖錠紫織=壬生宗次郎>悠久のユーフォリア>藤井蓮
(全能神の壁)
>孫悟空(ドラゴンボール)=ダーク・シュナイダー>アンチモニター>ロック=聖賢者ユウト=斗南優>当真大河>ハル・ジョーダン>トランクス(未来)=八丁堀>城山恭介withただ一つの目的を貫徹する色彩なき童女>Mr.MXYZPTLK>オンスロート>スーパーマン・プライム>ハルカ>ハルク>摩多羅夜行>純岡シト>柾木天地>ディスコ・ウェンズデイ>門倉甲>シャイダー>岩谷尚文>主人公(ペルソナ3)>バットマン>ガラミィ>棗恭介withリトルバスターズ>リリィ>神山田一郎>那由他>天野雪輝
(全能の壁)
>変異の妖精ナイア>果てなき運命のミミカ=博麗霊夢=蓬莱山輝夜>三世寺夏彦with蓬田織姫=レン・カラス>直枝理樹>オフィーリア>M=タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計>フェニックス>デス(マーベルコミックス)>ドリーム=南谷める子>五体譲with虚数号=豊聡耳神子>ラ・オウ=ヴィッキー・ライン>ヤチマ>チルノ>小笠原周防>デス=キャプテン・アメリカwithエターニティ>ハンク・ピム=真聖ラーゼフォン>坂井悠二>黒崎一護
彡( )( )「」
コメント
14: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:56:19.44 ID:aCPvHPezd
こういうのってどうやって決めてんの?
強さ議論スレみたいなとこで延々話して決めるの?
23: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:57:29.49 ID:2MfEvdg70
>>14 原作から描写や設定を抜き出して単純に攻防力や速度が高い方が勝つ
だいたいこんな感じや
24: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:57:39.91 ID:/2lnFkgg0
一護最強ランキングに乗るくらい強いんかよ
28: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:58:30.59 ID:2MfEvdg70
>>24 全能(自称やがルール上一応)のユーハバッハと戦っとるからな
なお
36: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:59:33.75 ID:91Y9/uKtM
意外とワンパンマンとか出てへんのやな
41: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:00:10.08 ID:2MfEvdg70
>>36
そもそも星破壊レベルのボロス相手にマジ殴り出しとるし
46: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:00:48.93 ID:SExw3BKgd
>>36
次元干渉できん時点でな
39: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 19:59:45.75 ID:FQo4Avfm0
ゲットバッカーズって仮想空間みたいなもんやったろ
あれ何でもありやん
48: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:00:56.11 ID:2MfEvdg70
>>39
ルール上強いだけやな
45: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:00:48.86 ID:Cjd7Cruv0
無限大吉ラッキーマンに勝てるやついる?
57: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:01:42.32 ID:2MfEvdg70
>>45
普通に全能で運無効化して倒せる扱いや
61: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:02:14.14 ID:2kKQ6a1n0
>>45
全知系には運が干渉する余地がないから負けるやろ
51: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:01:08.32 ID:Ci7Dgjcp0
上条さん強くて草
60: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:01:58.55 ID:IwQpkoDxp
くたびれかけた男ちゃうんか
63: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:02:23.13 ID:bhMZYLvS0
ワンパンマンのサイタマって強いんか?
74: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:03:26.09 ID:2MfEvdg70
>>63
作中でダントツ最強なだけで
ボロスの星破壊攻撃にマジ殴り出しとる辺り原作時点の悟空にも勝てんぞ
100: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:05:51.42 ID:bhMZYLvS0
>>74
はぇ〜他の作品と比べて強いイメージやったけど弱かったんやな
73: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:03:14.96 ID:xvmahTMG0
1位調べても出てなこないやが何やこれ
87: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:04:22.39 ID:2MfEvdg70
>>73
最強議論はトランスリアルしかりマイナーな作品が上位に来るのが常やね
89: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:04:39.48 ID:gz2CIljI0
へー強いんだ、そのキャラ
で?地球壊れても戦えるの?
こんな感じのやり取り、すごいスケールの質問だなと思った
94: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:05:22.09 ID:/2lnFkgg0
悟空っていつのまにか全能になってたんか
119: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:07:48.41 ID:SExw3BKgd
>>94
全能設定があるやつの平均戦闘力の壁なだけで本人が全能設定である必要はない
112: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:07:17.34 ID:lLPReFVe0
サノスって設定しか知らんのやけどサノスより強いやつなんておるんか
もうレスバくらいしか負かす方法ないやん
というか原作ではどうやって倒すんや
126: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:08:59.68 ID:2kKQ6a1n0
>>112
インフィニティガントレットの話なら
サノス自身が破滅主義者で本当に勝つ事を望んでなかったので
それをガントレットがかなえたって割とクソみたいなオチ
136: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:10:09.24 ID:lLPReFVe0
>>126
ほぇ〜まあ強すぎるキャラ退場させるにはメンタルよわよわにするしか無いわな
113: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:07:32.52 ID:Y0UevssA0
相変わらずゲットバッカーズ勢が上位で安心する
122: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:08:14.87 ID:ZHt/dQ4mM
上条当麻って強いんか?
魔法打ち消す以外に何も能力が無いんじゃないの?🤔
137: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:10:23.55 ID:Ao5pA1sWa
>>122
議論されてるやつらは全員幻想なんやで
151: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:11:38.24 ID:ZHt/dQ4mM
>>137
あっそっかぁ…
130: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:09:42.03 ID:62Ghl1At0
くたびれた男みたいなんいなかった?
結局あれ理解出来んかった
142: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:10:44.08 ID:2MfEvdg70
>>130
アレは敵キャラの方やね
>>1は主人公限定や
166: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:12:36.35 ID:JoND47m/0
ゲットバッカーズ強くて草
175: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:14:05.13 ID:qYgwzuop0
トランクスって主人公だったのか
194: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:15:32.82 ID:hNW6q/JE0
>>175
未来の人造人間片付けする短編で主人公張ったし
177: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:14:09.40 ID:3B41q6u00
>>1
安心院なじみおらんやん
199: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:16:15.92 ID:6A8zLTf6d
>>177
言彦に絶対勝てんおばあちゃんやん
180: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:14:15.58 ID:eZu7pAs70
原作者の他の作品もキャラには通用しないって明言されて最強議論からハブられた即死チート
賢いわ
205: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:16:28.34 ID:/2lnFkgg0
>>180
あれどう見ても強さ議論参考にキャラ作ってたから賢いな
作者住人やろ
220: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:18:36.90 ID:eZu7pAs70
>>205
最強議論で他の作品に喧嘩売りに行く信者止めたの有能やと思うわ
347: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:30:14.15 ID:7rF8Civq0
>>180
無意味にアンチを増やさない賢い選択やな
190: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:15:03.22 ID:ZuRuVLUn0
一位のやつ検索したらクソゲーって出てきたぞ
196: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:15:49.05 ID:2MfEvdg70
>>190
実際は面白い隠れた名作ゲームやぞ
217: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:18:25.63 ID:psZUOpFBr
漫画やラノベって窒息耐性無い奴案外多いよな
悟空は酸素奪われると死ぬし
今はしらんけど一方通行も初期に酸素奪われてたら死ぬから核兵器はヤバいとか自分で言ってたし
だからヒソカが最強
258: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:22:56.55 ID:VX+gtgVM0
>>217
悟空は空気あるところに瞬間移動できるやん
269: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:23:36.93 ID:psZUOpFBr
>>258
だから窒息耐性無いキャラの中では上位だよ
でもウイルス態勢無いから結局そんな強くないけど
219: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:18:34.42 ID:NPAxDljXa
これ帰宅部活動記録もあって草
245: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:21:16.07 ID:bhMZYLvS0
100万回生きた猫いるの草
(七歳児の壁)
>ぼく(ジャングルポケット)>ボク(ボクの勝ち)>ミー太郎>シナモン>ジョージ>手>我輩
>100万回生きたねこ>ヨシダさん>マイケル=黒ネコ>マングース>からすの大尉>そら
=烏>フレームアームズ・ガール 轟雷>宇宙からの侵略生物>プレイしてるお前>寒太郎>フータ>オスカー>ドルバッキー>アポロ>グレーゴル・ザムザ>ゆののお父さん>範馬勇次郎>赤ちゃん(幸運児)
257: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:22:40.18 ID:nGhAXuWu0
>>245 ゆののお父さん>範馬勇次郎
おいどういうことやこれ
ひだまりスケッチやろゆのって
266: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:23:26.21 ID:2MfEvdg70
>>257
範馬勇次郎はルール上赤ちゃんの状態でしか参戦できんからな…
敵役スレならそこそこ強いんやが
280: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:24:26.26 ID:PYtD0/Se0
>>266
まさか登場した最も若い状態が産まれたばかりの乳児だからか?
299: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:25:50.57 ID:2MfEvdg70
>>280
主人公扱いの時やないと参戦できんのや
勇次郎が主人公扱いなのは外伝の赤ん坊の時だけやから
その時限定なんや…
312: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:26:54.53 ID:PYtD0/Se0
>>299
ははあなるほどなぁ
じゃあピクルなんかも参戦してるわけか
298: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:25:47.20 ID:nGhAXuWu0
>>266
なるほどこれ主人公縛りやからか
あれ1作品扱いにされてんのな1話のおまけ漫画みたいなもんなのに
359: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:31:08.90 ID:bhMZYLvS0
>>257 ほい
【作品名】バキ外伝/範馬勇次郎誕生
【ジャンル】漫画
【名前】範馬勇次郎
【属性】地上最強の生物
【大きさ】生まれたての赤ん坊並
【攻撃力】犬歯が一本生えた赤ん坊並。成人女性の胸を噛んでダメージを与えた(血を流す程度)。
ココイヤドクガエル(僅か1gで10万の人間を死滅させる猛毒を持った2~3cmの蛙)と戦い無傷で勝利。
ココイヤドクガエルを素手で掴んでも無傷。
【防御力】生まれたての赤ん坊並。
【素早さ】生まれたての赤ん坊並。
【特殊能力】念:至近距離の人間相手にテレパシーのように言葉を伝えられる。
泣き声:勇次郎がいた屋敷が震え出すかと思う程の泣き声を上げられる。
【長所】最強
【短所】弱すぎ
366: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:32:10.05 ID:C5q+ket70
>>359
最後草
446: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:41:10.34 ID:aCPvHPezd
>>359
最後の方適当で草
289: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:25:02.87 ID:Th8NvA8P0
Drマンハッタンって確かにつえーけど
そんな強いか?
308: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:26:20.19 ID:2kKQ6a1n0
>>289
ビフォア・ウォッチメン
ドゥームズデイ・クロック
DCデスメタルで盛りに盛られた
多分アメコミ全体でも4番目に強いと思う
315: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:27:01.71 ID:Th8NvA8P0
>>308 あーそうやったんか
映画のあいつだけじゃないんやな
というかそれでも4番目は草
339: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:29:22.13 ID:2kKQ6a1n0
>>315
いうてそのマンハッタンより強い連中3人中2人が
要するにDr.マンハッタンのパワー+αやからな
文句なしにヤバいで
296: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:25:44.93 ID:mw4o+PUE0
BLEACHのグレミィ・トゥミュー←メンタル弱くて負けます
禁書のアウレオルス=イザード←メンタル弱くて負けます
想像を具現化させる能力って他に倒し方無いんかい
331: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:28:37.75 ID:C5q+ket70
>>296
アウレオスは普通に追い詰められて倒されてたことになったで
310: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:26:35.00 ID:h6IeFUKS0
手持ちの能力出し惜しみせず最初から全力を出すという前提で戦わせるルールなんだっけこれ
322: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:27:36.81 ID:psZUOpFBr
なんでもアリの作中最強状態で議論するスレ好きだわ
るろうに剣心だと最強は「志々雄with煉獄」
ハンターハンターは今の所は「キルアwithナニカ」とかだろ多分
354: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:30:48.08 ID:eZu7pAs70
>>322
人類最強スレやと刃牙代表は拳銃と閃光弾持ったスペックやったな
勇次郎より評価高かった
324: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:27:38.93 ID:ty/33sMAd
336: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:29:07.19 ID:H69OhK+b0
>>324
RPGじゃなくて落ちものパズルらしいの謎すぎるわ
349: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:30:27.33 ID:2MfEvdg70
>>324
>>336
ルール上強いだけやからね…トランスリアルと変わらんわ
364: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:31:45.98 ID:uYq2ZUB00
永遠神剣入ってて草
ノゾムそんな強いか?ナル化マナあるだけやんけ
365: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:32:06.79 ID:eZu7pAs70
個人的に何でもアリ感あったんはキルミーOPのやすなや
367: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:32:22.25 ID:ZuRuVLUn0
実際これを議論してるスレなんかホンマにあるんやろか🤔
384: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:34:40.03 ID:2MfEvdg70
>>367
あるぞ
荒らされてホスト規制されたら巻き添え多発してワイも書き込めなくなったが
387: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:34:45.42 ID:Cf1i8jBya
なぜかリトバスの学生が混じってるの草
409: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:37:43.74 ID:QIk7icQt0
デモンベイン懐かし過ぎワロタ
213: エンタメ図書館 2022/03/13(日) 20:17:32.25 ID:aCPvHPezd
神話の強さランキングに通じるものがあるな
古い方が強くなるやつ
コメント