1: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:04:11.49 ID:TlAoz4nQ0
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508u89yd15t.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508w82fqk9h.jpg
痛々しすぎる
コメント
2: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:04:43.63 ID:xyyWqmZR0
班長には沼川と石和がいるからな
5: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:06:13.40 ID:HENFoXTZ0
最新話の女将さんすこ
175: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:37:50.73 ID:K9leS3Jjd
>>5
あの絵なのに蠱惑さ感じるとは思わんかったわ
あの絵なのに蠱惑さ感じるとは思わんかったわ
7: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:07:00.93 ID:rdbDliPu0
蜂楽饅頭の人とは結局駄目だったんだな木村さん
9: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:07:17.27 ID:VsM3CZaP0
結婚のメリットはリスク分散らしい
10: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:07:39.67 ID:Bse4teuu0
25: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:11:29.24 ID:mUm8846CM
>>10
観光地がある=住みやすいとはならんやろ
観光地がある=住みやすいとはならんやろ
167: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:36:52.59 ID:aBYv7oIZp
>>25
近隣県の観光地がめちゃ充実しとるしな
日帰りで行けるとこ結構多いわ
近隣県の観光地がめちゃ充実しとるしな
日帰りで行けるとこ結構多いわ
176: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:37:51.68 ID:5LX51B0f0
>>167
英敬は名古屋で泊まって三重に遊びにきてねって言ってたな
英敬は名古屋で泊まって三重に遊びにきてねって言ってたな
11: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:07:45.28 ID:yxlGR18o0
でもカイジに出てくる女ブスしかいないよね
12: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:08:01.51 ID:5ljnHrRz0
まあハンチョウくらい友達と人生楽しんでたら別に結婚せんでもええよな
13: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:08:06.17 ID:MfcAHc5yp
日本で最も不自由な環境に暮らしてる奴が圧倒的な自由を語るのか…
237: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:48:38.22 ID:HaBwOYkT0
>>13
まあこの外出ようと本編でのカイジの儲けを考えるなら
あえて地下にいたとしか思えんくらいペリカ稼いでるし
ある意味自由といえる
まあこの外出ようと本編でのカイジの儲けを考えるなら
あえて地下にいたとしか思えんくらいペリカ稼いでるし
ある意味自由といえる
253: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:50:51.85 ID:pd7xiYIRa
>>237
本編やと地下に落ちたのだいぶ引きずってる感じあるけどな
本編やと地下に落ちたのだいぶ引きずってる感じあるけどな
14: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:08:34.59 ID:J1O6SMU30
木村さん応援してあげたいけどあの年齢で結婚って難しいんだろうな…
17: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:08:56.78 ID:eMPbyiAd0
木村ってよく20年も地下にいたよな
21: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:10:23.06 ID:t7IxlWmC0
ハンチョウってどうやってもあの結末なんやろ?
なら女いない方がええやろ
なら女いない方がええやろ
23: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:11:09.08 ID:xyyWqmZR0
ハンチョウが木村さんに会うと最低五万かかるのエグいよな
海外の友達かよ
26: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:11:59.64 ID:TaFQuvuM0
地雷麻雀やってた相手も同じようなこと言ってたやんけ
35: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:13:42.91 ID:0M2RtELx0
班長はシビアな地下暮らしで損得に敏感になりすぎたんや
41: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:15:08.55 ID:aleb9EYJd
あきらかに見込みのない人に希望を持たせるのは
極悪やからな
諦めるのも立派な選択や
極悪やからな
諦めるのも立派な選択や
45: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:15:29.73 ID:RLkPnNirp
291: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:56:37.37 ID:dslUqqGcp
>>45
こいつはスピンオフ作ってもらえなさそうやなあ
こいつはスピンオフ作ってもらえなさそうやなあ
299: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:58:44.40 ID:O0Kra1bZ0
>>45
これ書いてる作者もしっかり結婚してるからな
これお前らバカにされてるだけやで
これ書いてる作者もしっかり結婚してるからな
これお前らバカにされてるだけやで
47: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:16:02.71 ID:xJRHIEIw0
独身地下奴隷を謳歌する漫画やから
49: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:16:13.50 ID:3pwj2Wc20
トネガワ「全然ワロえん」「お前のしたことは草すら生えんくだらぬこと!」
この回ホンマすきやった
50: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:16:24.28 ID:7Eo0Jx950
班長やさしいやん
17歩の社長の方がもっとボロクソ言ってたろ
17歩の社長の方がもっとボロクソ言ってたろ
53: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:16:37.83 ID:niL8VkW/0
この作者の漫画で女とくっついたの天と利根川の変な名前の部下と坂崎さんくらいやろ
66: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:19:17.96 ID:oTt4o3GFa
>>53
カイジにも理想の彼女いたじゃん
カイジにも理想の彼女いたじゃん
67: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:19:19.15 ID:FbjM88eM0
>>53
黒沢にもいた
黒沢にもいた
59: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:18:01.13 ID:dxfU5U190
最新話も木村さんの婚活話やったわ
60: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:18:05.45 ID:vuX0Bifc0
今週の婚活もなかなか深かったな
64: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:19:15.34 ID:La6je1It0
結局地下に落ちた人間の負け惜しみでは?
68: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:19:22.83 ID:niL8VkW/0
ハンチョウは相対する価値観をぶつけてもなお変わらない結婚への想いを強くさせる役目やろな
70: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:19:37.72 ID:FQ2+5jxx0
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205086m0ozcdg.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508v6dcwkx2.jpg
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508ngr481fj.jpg
本編がスピンオフ化しとる
81: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:21:02.09 ID:i+Qrq94r0
>>70
カイジちょっとエッチじゃない?
カイジちょっとエッチじゃない?
90: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:22:00.67 ID:c9Bu+fOr0
カイジが出た後のハンチョウってどうなったん
95: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:23:20.34 ID:26F0b6K6M
>>90
ハンチョウじゃなくなっとるし再起不能やろ多分
地下に居場所ない
ハンチョウじゃなくなっとるし再起不能やろ多分
地下に居場所ない
103: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:24:55.42 ID:xyyWqmZR0
>>90
出たあとというか
沼やってるカイジ死ね!っていってるのが最後だな
降格してた
出たあとというか
沼やってるカイジ死ね!っていってるのが最後だな
降格してた
93: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:22:41.68 ID:jGqWUui10
ハンチョウ世界の地下はかなり快適そう
102: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:24:46.67 ID:VV9i9xZO0
不細工な娘紹介してきそうなのに独身やったんか
111: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:27:28.81 ID:IJo0qwIsa
結婚にメリットというか・・・
独身にデメリットしかないっていうか・・・
独身にデメリットしかないっていうか・・・
115: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:28:15.13 ID:t12HB+O10
まあ地下暮らしやしな
結婚しても一緒に住めないし子供とも仲良くなれんやろ
結婚しても一緒に住めないし子供とも仲良くなれんやろ
120: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:29:25.85 ID:P/SyCjAe0
木村さんみたいな、真面目なひとがなんでこんな借金してたんだっけ?
125: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:30:07.43 ID:Ls+xXAHSd
>>120
多分保証人じゃなかったか
多分保証人じゃなかったか
130: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:30:45.85 ID:cJQv1ovX0
>>120
カイジパターン
カイジパターン
121: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:29:38.90 ID:FkerPi9f0
結婚にメリットがないと思う人にとってはメリットはないやろ
メリットを感じる人だけが結婚すればいい
今の時代は結婚は義務じゃないんやし
メリットを感じる人だけが結婚すればいい
今の時代は結婚は義務じゃないんやし
174: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:37:41.84 ID:FkerPi9f0
あんまり結婚相手が気を使わなくて済むような気の合う相手なら結婚生活楽しいやろな
そういう相手を見つけるのが大変そうやが
そういう相手を見つけるのが大変そうやが
129: エンタメ図書館 2022/01/21(金) 20:30:40.74 ID:wRJD5EDyd
ワイは木村さんの考え分かるで
ずっと1人が気楽でいいと思ってたけどある日突然仕事から帰ったら1人でいることに寂しく感じるんや
ずっと1人が気楽でいいと思ってたけどある日突然仕事から帰ったら1人でいることに寂しく感じるんや
コメント