1: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:57:13.48 ID:9RoFSIN50
日向「白眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼の進化系の万華鏡写輪眼で本物を見分けられません」
千手「三大瞳術最強の輪廻眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼で本物を見分けられません」
うちは「写輪眼の進化系の万華鏡写輪眼で本物を見分けられません」
千手「三大瞳術最強の輪廻眼で本物を見分けられません」
ワイ「えぇ・・・」
コメント
3: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:58:09.67 ID:gsUFIE/G0
そんなすごかったんか
4: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:58:18.04 ID:W4Mk4FCV0
別に必殺技ちゃうし
6: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:58:39.23 ID:CAT+CRex0
孤独を紛らわせる術やぞ
7: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:58:42.06 ID:vDzerkc1p
本体が複数あるのと変わらんもん
11: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:59:39.76 ID:CAT+CRex0
元々は諜報活動や陽動に使うための術だし必殺技ではない
12: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 22:59:53.45 ID:9RoFSIN50
敵「後ろでなにもしてないのが本物だ!」
ナルト「残念!分身と混じって前にでてました!」
ナルト「残念!分身と混じって前にでてました!」
これを最後までやるという
17: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:01:30.84 ID:B6doVXJF0
>>12
求道玉を持たせていたのが分身だったのすこ
求道玉を持たせていたのが分身だったのすこ
13: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:00:25.99 ID:SkS+g7dB0
何なら素がショボい分初期のが雑にやられてる
15: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:01:20.07 ID:ultl9mDc0
これももなにも一話からでとるやん
30: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:03:02.90 ID:9RoFSIN50
>>15
1話からでてる技がラスボスに通用するのが異常なんだぞ
1話からでてる技がラスボスに通用するのが異常なんだぞ
650: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:52:58.03 ID:NfduS8R6d
>>30
最初に覚えた技をラスボスに使うとか普通に王道だろ
最初に覚えた技をラスボスに使うとか普通に王道だろ
16: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:01:21.37 ID:omjq0fGu0
二代目火影の卑劣な術だぞ
22: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:02:03.94 ID:CQKg7+8nd
つーかナルト程度が使える術なのになんで敵も味方も使えるやついねえんだよ
27: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:02:47.67 ID:SkS+g7dB0
>>22
使い過ぎるとチャクラがね
上位互換な属性分身もあるし
使い過ぎるとチャクラがね
上位互換な属性分身もあるし
29: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:02:58.95 ID:WmZCRE8Wa
>>22
使えるけどチャクラ量多くないと割に合わないんやろ
使えるけどチャクラ量多くないと割に合わないんやろ
36: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:04:02.25 ID:MTq5nzbb0
>>22
非効率的な技やから
数人レベルが1番コスパいいわ
非効率的な技やから
数人レベルが1番コスパいいわ
139: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:26.50 ID:L6ru5Gak0
>>22
チャクラクソ使うし
水分身とか使った方がコスパ良い
チャクラクソ使うし
水分身とか使った方がコスパ良い
31: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:03:33.96 ID:nX6rjYAg0
なんでこんなんが1ページ目に書いてあったんや
40: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:04:22.86 ID:SkS+g7dB0
>>31
ナルトでも使えるレベルなのにチャクラの消費がエグいから盗んだ奴へのトラップ説がある
ナルトでも使えるレベルなのにチャクラの消費がエグいから盗んだ奴へのトラップ説がある
33: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:03:57.12 ID:MWVB/jgyd
実体があるんだから見分ける意味ないでしょ
全部相手せな
全部相手せな
43: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:04:44.65 ID:5mib26nc0
1話で登場して最後まで使われる技ってなかなか無いよな
45: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:05:04.85 ID:7N6gVlVj0
チャクラめっちゃ使うくせに割とワンパンで消えるからな
便利ではあるけど戦闘ではそこまで使えんよね
便利ではあるけど戦闘ではそこまで使えんよね
50: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:05:43.37 ID:a68tLxPx0
あれやってからのおいろけがやばいんよ
52: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:05:46.59 ID:jZs0Whw6d
キミマロ戦とか役に立ってなかったけど尾獣螺旋丸×10みたいなんまで行くともう誰にも止められない
54: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:06:04.05 ID:jg+eI+Xv0
漫画を描く上であんな大変そうな影分身を決め手に選ぶのはすげぇわ
60: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:06:53.02 ID:irKUYh1y0
>>54
書くの面倒やから背景の街消し炭にしたりパワーアップして黒髪から金髪にする作家もいるのにな
書くの面倒やから背景の街消し炭にしたりパワーアップして黒髪から金髪にする作家もいるのにな
59: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:06:43.47 ID:I0cIcGD90
ナルト連弾とかいうガチでちゃんと出てこなくなったやつ
81: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:09:13.35 ID:60pPonwT0
>>59
サスケの獅子連弾に対向してやってただけやしな
サスケの獅子連弾に対向してやってただけやしな
63: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:07:09.78 ID:3QybBo4Pa
二代目が作った術にハズレがなさすぎる
67: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:07:36.46 ID:EIVwkACEM
分身の術なんて忍者モノでは大抵基礎技なのに
NARUTOでは滅茶苦茶扱い良かったな
NARUTOでは滅茶苦茶扱い良かったな
69: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:07:41.27 ID:3jrN5ROl0
手裏剣影分身とかいう謎技はなんで三代目しか使わんのや
アカデミーレベルやろ
アカデミーレベルやろ
76: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:08:40.69 ID:dwZrMQtZ0
79: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:08:57.59 ID:zl50UiBi0
>>69
大蛇丸も使えるで
ただ手裏剣で死ぬようなやつはいないから使わないだけや
大蛇丸も使えるで
ただ手裏剣で死ぬようなやつはいないから使わないだけや
82: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:09:17.42 ID:qeHDs7OT0
>>69
イタチも使ってなかったっけ
イタチも使ってなかったっけ
96: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:10:34.51 ID:CAT+CRex0
>>69
影分身よりさらに高難易度やから火影クラスじゃないと無理やぞ
影分身よりさらに高難易度やから火影クラスじゃないと無理やぞ
85: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:09:38.28 ID:F6ZXum+K0
印が簡単すぎるけど
何も知らん忍者が暴発させたりせんのやろか
何も知らん忍者が暴発させたりせんのやろか
86: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:09:40.46 ID:8pg7aJ+Ka
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508phtuej4n.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/2022050810ds6bcw.jpg
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205086u89eibs.jpg
九尾無しのナルトやと何人くらい出せるんやろ
97: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:10:40.64 ID:irKUYh1y0
>>86
千人とかエグすぎて草
千人とかエグすぎて草
98: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:10:41.26 ID:dwZrMQtZ0
白眼「均等にチャクラが分けられるので影分身と本体との差が分かりません」
写輪眼「チャクラが色分けして見れるので本体と影分身体のチャクラの違いが分かります」
写輪眼「チャクラが色分けして見れるので本体と影分身体のチャクラの違いが分かります」
112: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:12:24.21 ID:irKUYh1y0
>>98
でも写輪眼は親しい人が死ぬとか条件厳しいからな、白眼のほうがコスパええわ
でも写輪眼は親しい人が死ぬとか条件厳しいからな、白眼のほうがコスパええわ
100: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:11:27.54 ID:BvZnZKGx0
そもそも戦闘用じゃなくて偵察用の術なんじゃ
116: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:12:52.47 ID:C8F9ZuU30
>>100
それで合ってる
作中でも明言されてるしな
それで合ってる
作中でも明言されてるしな
105: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:11:41.32 ID:uErkAqmza
途中までしか見てないにわかだけど影分身以外の禁術ってどんなんでた?
115: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:12:51.49 ID:SkS+g7dB0
>>105
作中でわざわざ明言されたのって穢土転生くらいちゃう
暁の術は禁術多そうではあるけど
作中でわざわざ明言されたのって穢土転生くらいちゃう
暁の術は禁術多そうではあるけど
141: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:27.19 ID:3jrN5ROl0
>>115
表蓮華とかも禁術やろ
ガイの謎亀にリーが怒られてた
表蓮華とかも禁術やろ
ガイの謎亀にリーが怒られてた
136: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:14.22 ID:60pPonwT0
>>105
中忍試験編でアンコが使ってた潜影蛇手とか双蛇相殺の術みたいなようわからんのは禁術らしい
あとは3代目が大蛇丸の腕持ってくのに使ってたなんか即死呪文みたいな奴
中忍試験編でアンコが使ってた潜影蛇手とか双蛇相殺の術みたいなようわからんのは禁術らしい
あとは3代目が大蛇丸の腕持ってくのに使ってたなんか即死呪文みたいな奴
108: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:11:49.81 ID:IjPY9F7x0
ナルトは影分身もやけど変化が強すぎるわ
ザブザ戦も中忍試験も我愛羅戦も変化活用してるし
ザブザ戦も中忍試験も我愛羅戦も変化活用してるし
122: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:13:40.56 ID:3jrN5ROl0
>>108
カエルと合体して九尾になる変化またやって欲しいわ
カエルと合体して九尾になる変化またやって欲しいわ
111: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:12:15.84 ID:8E3So6Hd0
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205082fm4b1xu.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508bhrcxgao.jpg
これに関してはマジで言い訳のしようがないレベルで最低の使い方やと思うよ
120: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:13:31.87 ID:zoD0Rmjq0
>>111
分身仕事側にしろ定期
分身仕事側にしろ定期
557: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:48:02.96 ID:Th6eeLOL0
>>120
言うて仕事でなんかあったらまずいし
言うて仕事でなんかあったらまずいし
127: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:14:21.82 ID:hSEoJZg50
>>111
これホンマ草
これホンマ草
138: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:22.67 ID:xxliQhtdd
>>111
避雷神を覚えてないナルトが悪い
避雷神を覚えてないナルトが悪い
152: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:21.18 ID:dwZrMQtZ0
>>138
あれ時空間忍術の中でも難易度高いからナルトじゃ難しいんや
あれ時空間忍術の中でも難易度高いからナルトじゃ難しいんや
159: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:17:05.24 ID:SkS+g7dB0
>>138
1人で連打するミナトが頭おかしいだけで本来複数人で使う術なんだよなぁ
1人で連打するミナトが頭おかしいだけで本来複数人で使う術なんだよなぁ
145: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:49.10 ID:jDc/8crU0
>>111
有能影「大切な人のとこには本体が向かって影分身にお留守番させたらいい」
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508jutp4a09.jpg
有能影「大切な人のとこには本体が向かって影分身にお留守番させたらいい」
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508jutp4a09.jpg

155: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:43.06 ID:C8F9ZuU30
>>145
サスケのことになると本体が出向く模様
サスケのことになると本体が出向く模様
267: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:27:41.24 ID:8GbfeKXC0
>>145
サスケェ>>>>>>>>家族
サスケェ>>>>>>>>家族
439: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:41:18.01 ID:6v5vPoREa
>>111
火影室に七班の写真飾る父親やし
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205085w8gb7lc.jpg
火影室に七班の写真飾る父親やし
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205085w8gb7lc.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205081knj4ms3.jpg
489: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:43:48.78 ID:dwZrMQtZ0
>>439
わりとマジでナルトの人生で一番楽しかった時期って
ナルトサスケサクラカカシで任務やってた時だよな
わりとマジでナルトの人生で一番楽しかった時期って
ナルトサスケサクラカカシで任務やってた時だよな
114: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:12:44.20 ID:wEVG3vjF0
カカシも橋の話で普通に分身してるが
これは多重とは違うの?
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508heiwp4q2.jpg
これは多重とは違うの?
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508heiwp4q2.jpg

119: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:13:28.53 ID:C8F9ZuU30
>>114
これは岸影のミスや
普通の分身のつもりでノリだけで影分身にしたらしい
これは岸影のミスや
普通の分身のつもりでノリだけで影分身にしたらしい
154: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:29.53 ID:CAT+CRex0
>>114
これは戦闘できないほど絞りカス影分身なんやろ
ハッタリにしか使えない
これは戦闘できないほど絞りカス影分身なんやろ
ハッタリにしか使えない
402: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:38:25.39 ID:LTdTPxrm0
>>154
そうやって説明されてたよな
そうやって説明されてたよな
129: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:14:32.92 ID:Fc2xqVHMd
144: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:36.39 ID:C8F9ZuU30
>>129
これ形態変化+属性変化に分身の術組み合わせた高度な技やからな
チャクラ消費は千鳥以上や
これ形態変化+属性変化に分身の術組み合わせた高度な技やからな
チャクラ消費は千鳥以上や
158: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:59.36 ID:60pPonwT0
>>129
千鳥の塊作るようなもんやしな
千鳥の塊作るようなもんやしな
140: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:15:26.68 ID:4oQ/Shcn0
螺旋丸って一瞬で発動できないとそんな強くないのにようあそこまで擦れるわ
153: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:26.53 ID:1WSn3OlF0
>>140
ナルトは影分身で時間稼げるからこそやな
ナルトは影分身で時間稼げるからこそやな
151: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:16:08.63 ID:a+Y1I/kW0
影分身が禁術云々はともかく影分身からのおいろけの術は色々楽しそうよなhttps://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205088fwej5g7.jpg

175: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:19:16.14 ID:QQYbZmejd
>>151
なんで(終盤は)やらなくなるんだよこういう技をよって残念を晴らしてくれて嬉しかったわ
なんで(終盤は)やらなくなるんだよこういう技をよって残念を晴らしてくれて嬉しかったわ
166: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:17:52.01 ID:iG9pXEYx0
影分身の人格って自分が消える事どう思ってるの
214: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:22:28.70 ID:60pPonwT0
>>166
全員自分やから変わらんやろ
全員自分やから変わらんやろ
169: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:18:16.90 ID:EdYIUoKZd
183: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:20:12.87 ID:2Pg1EUTm0
>>169
マダラとか木分身でスサノオ発動できるとかなんでもありやん
マダラとか木分身でスサノオ発動できるとかなんでもありやん
198: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:21:32.15 ID:dwZrMQtZ0
>>183
マダラとか同格以上には通用しなくて格下にはそもそも使う必要のないリンボがね
マダラとか同格以上には通用しなくて格下にはそもそも使う必要のないリンボがね
177: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:19:25.50 ID:dwZrMQtZ0
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508th3z0ewd.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205086gqmovxb.jpg
209: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:22:04.98 ID:d3wjzI//0
>>177
他人への攻撃性が強い奴ほどクソザコメンタルなのを体現するメンヘラ一族の鑑
他人への攻撃性が強い奴ほどクソザコメンタルなのを体現するメンヘラ一族の鑑
249: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:26:03.83 ID:zoD0Rmjq0
>>209
サスケはガチのマジでナルトしか友人いないからしゃーない
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508tbavziwl.jpg
サスケはガチのマジでナルトしか友人いないからしゃーない
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/20220508tbavziwl.jpg

304: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:29:46.68 ID:ppLWiIrTa
>>249
わかるってばよ
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/2022050829mwpx1u.jpg
わかるってばよ
https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/2022050829mwpx1u.jpg

https://entertainmentsummary.net/wp-content/uploads/202205085kfpjsze.jpg
319: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:31:00.33 ID:zjcZJMUV0
>>304
これがあったから我愛羅がリーの救援に来た時が熱かったんだよなあ
これがあったから我愛羅がリーの救援に来た時が熱かったんだよなあ
324: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:31:37.28 ID:CAT+CRex0
>>304
お前普通にシカマル達と遊んでたやろがい!
お前普通にシカマル達と遊んでたやろがい!
377: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:36:46.59 ID:28pTqhk1M
>>324
岸影様が子供できて可哀想なのは可哀想すぎるってぼっち描写へったっていってたししゃーない
岸影様が子供できて可哀想なのは可哀想すぎるってぼっち描写へったっていってたししゃーない
395: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:37:55.52 ID:tQA/n1wW0
>>324
これでもそういうシーンやから矛盾してないと思うわ
同じ境遇だけど自分は周りに恵まれてたからお前みたいにならなかっただからお前の気持ちも分かるってばよって事やろ
これでもそういうシーンやから矛盾してないと思うわ
同じ境遇だけど自分は周りに恵まれてたからお前みたいにならなかっただからお前の気持ちも分かるってばよって事やろ
424: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:40:23.86 ID:CAT+CRex0
>>395
なるほどたしかに
なるほどたしかに
180: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:19:54.55 ID:irKUYh1y0
穢土転生と死神召喚は禁術みあるけどそれ以外のやつって他の戦闘用の術と変わらんやろ、水遁とか普通の技でも複数人でやったら津波起こせてそれだけで里滅ぼせるレベルやん
201: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:21:42.46 ID:60pPonwT0
>>180
術者本人が危ないのも禁術認定されるで
割と禁術のハードル低いわ
術者本人が危ないのも禁術認定されるで
割と禁術のハードル低いわ
247: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:25:52.78 ID:l4JIwARqd
イタチが使ってた影分身爆発させる術をナルトが使ったら最強では?
130: エンタメ図書館 2022/01/04(火) 23:14:33.32 ID:28pTqhk1M
いくらチャクラタンクがあるとはいえ禁術を小パン感覚で連打するやつは普通に怖いな
コメント