年間365回貰っても1000円ちょっとをケチるから貧乏人になる
コメント
2: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:56:57.207 ID:YajR/gRT0
一理無い
意味不明
意味不明
3: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:57:34.781 ID:6hAqxuf50
ただただ袋いるいらないやり取りがめんどくさすぎる
5: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:58:34.367 ID:KApgjGpl0
>>3
お願いしますでええやん
お願いしますでええやん
4: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:57:40.084 ID:ZRPiW2cQ0
ケチってもそうでなくても収入が変わらないとなぁ
6: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:58:49.983 ID:UxoWFd1Va
いや袋ごときに金払うのが意味わかんねえんだが
15: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:59:51.636 ID:KApgjGpl0
>>6
便利じゃん
しかも入れますか?って質問に、お願いしますからのどうもーってのもコミュニケーションやん
便利じゃん
しかも入れますか?って質問に、お願いしますからのどうもーってのもコミュニケーションやん
9: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:59:05.881 ID:raizyfuz0
5円(税込み6円)
20: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:00:25.238 ID:Auuse9xe0
>>9
算数できる?
算数できる?
25: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:01:43.453 ID:raizyfuz0
>>20
0.5円は1円になるけど
0.5円は1円になるけど
65: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:08:24.224 ID:F3z3W6ZF0
>>25
店によるけどだいたいのところは小数点切り捨てじゃね?
店によるけどだいたいのところは小数点切り捨てじゃね?
81: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:11:19.803 ID:raizyfuz0
>>65
まぁ店による
レジ作ってる会社によるのかもしれんが
まぁ店による
レジ作ってる会社によるのかもしれんが
42: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:05:07.637 ID:DFACjZ2R0
>>9
うちの近くのスーパーはなぜか3円(税込6円)になる
うちの近くのスーパーはなぜか3円(税込6円)になる
67: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:08:41.836 ID:raizyfuz0
>>42
それはわからなすぎてワロタ
それはわからなすぎてワロタ
10: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:59:13.236 ID:P9L8Yp8vr
その思考に陥った瞬間自分の人生がゴミに変わるぞ
13: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:59:39.698 ID:3HrhtpKg0
大きさも聞かれますやん
23: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:00:41.396 ID:KApgjGpl0
>>13
大きいのでお願いしますでええやん
またそこでケチんのかよ
大きいのでお願いしますでええやん
またそこでケチんのかよ
16: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 09:59:59.322 ID:m0H8yst/p
袋貰ってるやつは現金払い
これはガチ
これはガチ
24: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:01:38.777 ID:KApgjGpl0
>>16
スイカかバーコード決済だろ
クレカと現金払いは邪魔だから死ね!
スイカかバーコード決済だろ
クレカと現金払いは邪魔だから死ね!
34: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:03:17.054 ID:A8lLqneX0
>>24
バーコードもうざい
バーコードもうざい
18: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:00:05.092 ID:KRpgApks0
いや、ほんと袋の値段でごちゃごちゃ言うやつなんなん?
神経質すぎ
神経質すぎ
30: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:02:40.150 ID:KApgjGpl0
>>18
まじそれ
1日1枚もろても年間でたかだか1000円だよ
そこをケチる人間に金持ち(優秀な人間)はいない
まじそれ
1日1枚もろても年間でたかだか1000円だよ
そこをケチる人間に金持ち(優秀な人間)はいない
21: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:00:36.836 ID:uB9Xlz3t0
レジで袋のこと聞かれるのそんなに面倒なのかよ
33: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:03:16.474 ID:KApgjGpl0
>>21
陰キャなんだろ
コミュ障
陰キャなんだろ
コミュ障
28: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:02:18.943 ID:d8hWTdQ50
マイバッグ普及で万引き増えて草
セクシーやろ
セクシーやろ
32: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:03:13.438 ID:MpCCj6w2a
脳内金持ち定期
38: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:03:41.826 ID:1MR09wN60
レジ袋貰うようにしたら金持ちになれたわ
44: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:05:16.348 ID:KApgjGpl0
>>38
必要なものは買う
これがわからないと金持ちにはならんよな
必要なものは買う
これがわからないと金持ちにはならんよな
39: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:03:43.038 ID:JX3kdneE0
木を見て森を見ずですな
53: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:06:08.376 ID:KApgjGpl0
>>39
レジ袋持参してる奴とか、いりませんからの素手で持って帰る奴見ると
うわぁ・・・ってなるな
レジ袋持参してる奴とか、いりませんからの素手で持って帰る奴見ると
うわぁ・・・ってなるな
47: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:05:50.322 ID:ZdknQpqR0
小さな出費を気にしないのは貧乏の始まり
金持ちは出すとこと抑えるとこをきちんと考えてる
金持ちは出すとこと抑えるとこをきちんと考えてる
58: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:07:34.573 ID:KApgjGpl0
>>47
必要経費ってのがあるんだよ
人生において、何が必要でお金をかけるか、これでその人間が変わってくる
必要経費ってのがあるんだよ
人生において、何が必要でお金をかけるか、これでその人間が変わってくる
48: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:05:51.054 ID:HGWSA5esa
レジ袋はゴミ袋に転生するから
50: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:05:59.410 ID:NqpB8tYM0
最初から料金に加算されてて不要の人は言って袋代引く方式にしろとしか
61: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:08:09.568 ID:KApgjGpl0
>>50
そのコミュ障をどうにかしろよ陰キャ
そのコミュ障をどうにかしろよ陰キャ
76: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:09:54.952 ID:NqpB8tYM0
>>61
いきなりどうしたんだよ…
いきなりどうしたんだよ…
54: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:06:12.949 ID:8lG8D/4/0
金持ちこそエコバッグ持ってそうだが
エコ意識が高いのも金持ち
エコ意識が高いのも金持ち
70: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:08:55.817 ID:KApgjGpl0
>>54
買い出しでスーパーとかドラッグストアとか行くときに
車に積んでいくのはアリじゃね?
買い出しでスーパーとかドラッグストアとか行くときに
車に積んでいくのはアリじゃね?
57: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:07:07.690 ID:G4xnvXugp
俺はいつも買ってるわ
その辺に捨てても良いからね
その辺に捨てても良いからね
この前も「ゴミを捨てるな」ってゆわれたけど
「なんで袋が有料か知っていますか?そのお金がゴミの回収に使われるんですよ?」って言ったら黙ってたわw
68: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:08:43.172 ID:m0H8yst/p
>>57
それ あっキチガイだコイツwww関わらんとこwwwwキモwwwwって黙ってるだけだぞ….
それ あっキチガイだコイツwww関わらんとこwwwwキモwwwwって黙ってるだけだぞ….
78: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:10:31.589 ID:G4xnvXugp
>>68
同じ袋が有料になると思うか?
自然に帰る素材で作ってるから有料なんだぞ
一緒のいれたお弁当やペットボトルも自然に帰るんだぞ
同じ袋が有料になると思うか?
自然に帰る素材で作ってるから有料なんだぞ
一緒のいれたお弁当やペットボトルも自然に帰るんだぞ
95: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:17:43.117 ID:m0H8yst/p
>>78
そういうとこだぞ
ここなら詰めた話も聞けるが普通の人間は外で知らん人に理屈こねないよ
正しいとかそういう問題ではなく路上にポイ捨てして言われた「捨てるなよ」にグダグダ反論すること自体が異常
そういうのを普通の人間はしない
そういうとこだぞ
ここなら詰めた話も聞けるが普通の人間は外で知らん人に理屈こねないよ
正しいとかそういう問題ではなく路上にポイ捨てして言われた「捨てるなよ」にグダグダ反論すること自体が異常
そういうのを普通の人間はしない
79: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:11:07.556 ID:UZzDvX6yM
僅か3円のレジ袋を買ってることがお前のプライドの源なんだなw
116: エンタメ図書館 2021/08/18(水) 10:36:19.116 ID:kua3sXq0r
>>79
これが真実よ
エコバッグを見てこいつ貧乏人www袋買う俺は金持ちwwwって自己肯定してる時点で軽度の精神疾患
これが真実よ
エコバッグを見てこいつ貧乏人www袋買う俺は金持ちwwwって自己肯定してる時点で軽度の精神疾患
コメント